マーケティングの出発点は「顧客視点」です。

マーケティングの基礎理論と、
この「顧客視点」を結びつけてハラ落ちするように学ぶ機会は、
実は意外と限られています。

そこで本講義は身近な最新事例を交えて
マーケティングの基礎理論をわかりやすく網羅的に解説していきます。

本講義の内容をキッチリ押さえれば、
世の中にある様々なマーケティング理論や方法論も、
応用が利くようになります。

ぜひこの機会に「マーケティングの基礎」を徹底的に身につけましょう。

なお本講義は
3年半前に公開した「マーケティング基礎論」を
大きくリニューアルしたものです。

以前の「マーケティング基礎論」を受講された方々も、
新たに学びが得られる内容になっています。

Part1-1:「お客様が買う理由」がマーケティング 前編

Part1-2:「お客様が買う理由」がマーケティング 後編

Part2:ニーズとウォンツの違い -レビットのマーケティング論-

Part3:コトラーのマーケティング・マネジメント

Part4:アル・ライズのポジショニング戦略

Part5:本日のワーク

ワークシートのダウンロードはこちら
アンケートはこちらから