• 9月25日(水)20:00開催
  • 参加費無料
  • アーカイブ配信あり
  • 永井経営塾スピンオフWEBセミナー

社員・メンバーのやる気を仕組みで引き出す方法とは?|誤解の多い『心理的安全性』の正しい作り方を解説します。

「部下、メンバーのやる気がない」
「いつまでも自立・自走しない」

もし、チームや職場に
上記のような課題があるとしたら、
その課題は“仕組み”と“環境”によって
解決するかもしれません。

今、そのための手段として
最も注目を集めているのが
ハーバード大学教授、
エイミーC. エドモンドソン氏が提唱する
『心理的安全性』です。

今回のWEBセミナーでは、
セブンイレヴン、Google、ピクセルなど
実際の企業事例をご紹介しながら、

「心理的安全性の本質」や
「やる気を引き出す仕組み」について
じっくり解説していきます!

「業務に対してやる気が感じられない」
「自分で考えない、自主性がない」
「積極的にアイデアや意見を出してくれない」

業務を進める中で、部下や後輩、チームメンバーに上記のような悩みを持った経験がある方も少なくないと思います。

実際、ある人材育成サービスが1000人のマネジャーにアンケートをとり、現在の悩みをランキングしたところ、「部下の育成」が圧倒的な第一位。多くの役職者、チームリーダーが「部下・メンバーのやる気問題」を抱えているのです。

『どうすれば、部下やメンバーはやる気になってくれるんだろう?』

ほとんどの人は、この問題について上記のように考えることでしょう。一方で、実はメンバーが自然とやる気になり自走する組織は、上記のような「メンバー個人に原因を求める考え方」をしていない傾向にあります。

『やる気は出すものではなく、自然と出るもの』
『やる気=内発的動機が自然と生まれる仕組みを作ることが最重要』

このように考える組織やチームが、「部下・メンバーが自走する状態」を作ることができているのです。


そんな内発的動機付けが発生する環境づくりとして、現在最も注目されているのがエイミーC. エドモンドソン氏が提唱した『心理的安全性』です。

『心理的安全性』は、Googleが実施した社内にある数百のチームを分析し、生産性の高い働き方をするチームの条件をまとめたプロジェクト、プロジェクト・アリストテレスによって注目を集めました。

「チームの中で、非難される不安を感じない」「自分の考えや気持ちを率直に発言できる」など、心理的安全性の条件が揃っているチームは、離職率が低くほかのメンバーが提案した多様なアイデアの活用がうまく、マネージャーから評価される機会が約2倍であるなど、一人ひとりのメンバーのパフォーマンスが圧倒的に高いことが明らかになったのです。


では、『心理的安全性の高い組織』=『部下・メンバーが自然とやる気になる仕組み』は、実際にどのように作っていけばいいのか?

今回のWEBセミナーでは、その土台となっている「内発的動機づけ理論」について詳しく紐解きながら、「心理的安全性」を生み出すためのファーストステップを、国内外の事例を盛り込みながらお伝えしていきます

講師は、『100円のコーラを1000円で売る方法』『世界のエリートが学ぶMBA必読書50冊を1冊にまとめてみた』『これ、いったいどうやったら売れるんですか?』などを代表作にもつ100万部突破のベストセラー作家、【永井孝尚】先生です。

今回の内容も、通常の企業研修で受講するとしたら数十万円単位の予算が必要となる内容を、お時間の許す限り、じっくりお伝えさせていただきます(後半では、永井先生×KADOKAWAで主催している『永井経営塾』に特別な条件で参加できるご案内もさせていただく予定です)。

1回のみの限定開催です。参加者様限定の特別なご案内もございますので、ぜひお時間をご調整の上、ご参加くださいませ。

このような方におすすめ

  • 部下・メンバーのやる気を引き出したい方
  • マネジメント力を向上したい方
  • リーダーとして一皮剥けたい方
  • 今の組織の雰囲気を変えたい方
  • MBA基準で心理的安全性を学びたい方
  • より成果の出る1on1をしたい方
  • 最先端のマネジメント戦略に興味がある方

WEBセミナー内容


【第1部】

  • なぜ、やる気は「仕組み」が重要なのか?
  • エドワード・デシの動機づけ理論とは?
  • KOKUYOに学ぶ内発的動機づけの本質
  • マズローとドラッカーの動機づけ理論
  • セブンイレブンは、なぜ仕組み化が回るのか?

【第2部】

  • 心理的安全性のよくある間違い
  • 日本組織は心理的安全性が低い?への回答
  • ピクサー流心理的安全性の作り方
  • MBA戦略を現場の武器にする思考法
  • 20の経営・マーケティング戦略とは?

※プログラム内容は変更になる場合があります。予めご了承ください。


詳細

参加費 無料
配信日時 9月25日(水)20:00〜
参加方法 オンライン

参加申請フォーム

(ご入力のメールアドレスに参加URL等をお送りいたします)

【 注意事項 】
※メールアドレスに誤りがありますとご案内が届きません。入力間違いのないようご注意ください。また、案内が届かない場合は再度ご登録ください。 ※いつも使用しているメールアドレスからご登録ください。このページのどこから登録しても同じです。 ※登録後のアドレスは以下規約にそって管理いたします。安心してご登録ください。
【 規 約 】
ご登録いただいたお客様の個人情報は、株式会社KADOKAWA(主催会社)・ウォンツアンドバリュー株式会社(共催会社)・株式会社ウィズマーケティング(運営会社)で責任をもって管理させていただきます。ご登録頂きますと、事務局よりWEBセミナーなどのご案内をお送りいたします。 また、株式会社KADOKAWA(主催会社)・ウォンツアンドバリュー株式会社(共催会社)・株式会社ウィズマーケティング(運営会社)が発行するメールマガジンにそれぞれ登録されます。解除はいつでも可能です。情報保護方針(プライバシーポリシー)につきましては、各社のプライバシーポリシーをご覧ください。

登壇者プロフィール

慶應義塾大学工学部(現・理工学部)を卒業後、日本IBMに入社。マーケティングマネージャーとして事業戦略策定と実施を担当、さらに人材育成責任者として人材育成戦略策定と実施を担当し、同社ソフトウェア事業の成長を支える。

2013年に日本IBMを退社して独立、ウォンツアンドバリュー株式会社を設立して代表取締役に就任。

執筆の傍ら、製造業・サービス業・流通業・金融業・公共団体など幅広い企業や団体を対象に戦略策定支援を行う一方、毎年2000人以上に講演や研修を提供し、マーケティングや経営戦略の面白さを伝え続けている。

さらに「永井経営塾」も主宰。2002年多摩大学大学院MBA修了。2013年多摩大学大学院客員教授を担当。

主な著書にシリーズ60万部『100円のコーラを1000円で売る方法』、9万部『世界のエリートが学んでいるMBA必読書50冊を1冊にまとめてみた』(KADOKAWA)、10万部『これ、いったいどうやったら売れるんですか?』(SB新書)ほか多数。著書は累計100万部を超える。

祝!著書累計100万部突破
マーケティングの専門家として
多数出版しています

メディア・講演で多数の実績