私たちは
「ウィン-ウィンでビジネスするのが、本当はベスト」
と思っています。

でも実際には、
駆け引きの末に自分にとって都合のよい提案をしたり、
相手から一方的な取引を提案されたりすることが多いのも現実。
ウィン-ウィンのビジネスを実現するのは
なかなか難しいものです。

ここで参考になるのが、
組織心理学者アダム・グラントの著書「GIVE & TAKE」で提唱した
「ギバー」(与える人)という概念です。

これは単に「他人の役に立ちましょう」という精神論ではありません。
実際にギバーには「与え続けて消耗するギバー」と、
「与え続けているのに大きく成功するギバー」がいます

アダム・グラントは成功するギバーはなぜ成功するのか、
一方的に搾取され続けて消耗するギバーにならないためにはどうすればよいかを、
豊富なエビデンスに基づいて説明しています。

そこで本講義では、
このギバーという概念をもとに、
与える人として成功するための方法をわかりやすく紹介していきます。
ビジネスで周囲の人たちとよい関係を築き上げて成功したい人にお勧めの内容です。

Part1:与える人「ギバー」とは?

Part2:成功するギバーが駆使する4つの方法

Part3:「ギバー」として成功する方法

アンケートはこちらから