私たちは一人で仕事をする時は「一人のプロ」として仕事をこなし、
成果をあげています。

しかしチームを任されるようになると、
この仕事スタイルは大きく変える必要があります。

もし変えないと、一人で仕事を抱え続け、
消耗して行き詰まったりします。

ここで参考になるのが、自営業の経営者を疑似体験すること。

たとえばラーメン屋の店主やコンビニの店長の場合、
「常に自分が店にいないと店が回らない」という状態だと困ります。

そこで繁盛する店は、
店長不在でもしっかりとお客様に商品・サービスを提供できる仕組みを持っています。

会社でチームを任された場合も同じで、
考えるべきは「自分が不在でもビジネスが成長する仕組みを作ること」です。

そこでこの講義では、成功する自営業の経営者から
「自分不在でも成長するビジネス」を仕組み化する方法を学んでいきます。

本講義は、部下を持つ方々や、
部下がいなくてもプロジェクトなどでチームを任されるような人たちのために作っています。

Part1-1:自分不在でも成長するビジネスを目指せ

Part1-2:自分不在でも成長するビジネスを目指せ

Part2:「事業のパッケージ化」をしよう

アンケートはこちらから