「会計や財務は難しそう」「帳簿を付けるなんてムリ」と感じている方は多いのではないでしょうか?

「お金の管理は経理にお任せ」という経営者やマネジャーの方も少なくありません。

しかし会計知識がないまま経営すると、
企業存続に関わるリスクを招きます。

マネジャーの場合、
部門の収支が急速に悪化することがあります。

ビジネスでは、
会計の基本を理解することが不可欠です。

とは言え、
帳簿の詳細な知識は不要で、
基本的な会計の概念を押さえるだけで十分です。

私自身、会計帳簿は会計士さんにお任せですが、
ビジネスを行う上で必要な会計と財務の知識は独学で習得し、
会社員時代は担当するビジネスを動かし、
独立後は会社を経営しています。

一般の担当者の方々も、
会計や財務の知識を身につければ、
業務の幅が広がります。

本講義では、
ビジネスパーソンが知っておくべき会計と財務の基本を
わかりやすく伝えます。

ぜひ日々の業務で活用してください。

Part1 前編:知らないと損をする会計のキホン -稲盛和夫の実学-

Part1 後編:知らないと損をする会計のキホン -稲盛和夫の実学-

Part2:これだけは知っておくべき財務=ファイナンス

アンケートはこちらから